今日、値上げされた後期高齢者医療保険料を年金から天引き
国会で代表質問が始まっている。そのわずかな論戦を聞くだけで管政権への期待が薄れていく。
1、普天間基地問題では「沖縄県民に理解を求めていく」と海兵隊「抑止力論」に終始。アメリカの代弁者となっている。
2、消費税増税にも言及。大企業の法人税減税の方向
3、強い社会保障・・・といいつつ、後期高齢者医療制度は廃止でなく65歳以上に年齢幅を拡大しようとしている。
今日は年金が振り込まれる日だ。4月に値上げされた保険料が天引きされる。約月200円の値上げだが、増えない年金からの天引き額が増えるのはこたえる人が多い。
管政権は、きちんとした議論でその中身がわかる前に選挙を!・・・という考え方のようだ。「小沢切り」で支持が上がっているが、それは自民公明政治へは逆戻りしたくない・・・!!という国民の気持ちの表れだ。
昨日の志位委員長の代表質問で見えた鳩山さんと同じ姿勢に、がっかり・・・・!共産党がんばれ!とも声に応えたい。年金生活者のみなさん、政治を変えたいみなさん、共産党はブレません!!裏切らない政党ですよ。市議となって23年裏表なくがんばってきたわたしの実感です。