政党助成金320億円・・・国会議員に換算すると450人分!?

10年07月15日 | とし子からの手紙 |

議員の数は、民意を届けるパイプの数だ。多いほうが、民主主義にかなっている。

しかし、「行革」の名で、議員定数削減が言われる。議員が働いていない、役に立たない、能力がない・・・という批判はあろうが、「数」と財政削減は別の話にしたい。たとえば、政党助成金は年間320億円で、国会議員に換算すれば450人分に当たる。財政支出を減らすならこれをやめるのが効果的ではないか。・・・同趣旨のことが地方紙の社説に載っていた。

共産党のように受け取らずに政党活動を続けている政党もあるのだから民主党や自民党にできないはずはない。企業献金を受け取りながら、税金を政党活動のために受け取ることが国民に理解されるのか!?それはもっと批判されていいのではないか・・・。政党助成金廃止運動を起こそう!

皆さんはどのように考えますか?

残念!

10年07月14日 | とし子からの手紙 |

参議院議員選挙が終わった。

共産党は、小池晃さんと仁比そうへいさんの議席を失った。1議席減・・・!残念である。

月曜日に林潤議員と共に、宣伝カーで結果報告の宣伝に出た。激励が多くあり、「声をきいて、私も挨拶にいった・・・」という電話があった。

皆さんの声をしっかり聞いて、今後の取り組みに生かさなくてはならない。ご意見をお寄せください。

藤沢秀衛氏(前旭東消防分団長)の瑞宝単光章受章祝賀会

10年07月4日 | とし子からの手紙 |

藤沢前分団長が41年に及ぶ消防団活動の献身に対して受章され、お祝いの会があった。私は発起人の一人として参加した。

家族に支えられ、故郷を思い、市民の命や財産を守る消防団活動は身を投げ出しての献身活動である。消防団活動に携わる団員の皆さんに心からの敬意を表したい。

藤沢さんの健康と今後の活躍に期待したい。今日の会が、旭東消防分団のみなさんのさらなる飛躍の会となることを確信している。故郷の安全・安心を守ることは私の思いでもある。これからもご一緒に!!

おめでとうございました。

川崎市での志位委員長の演説より

10年07月4日 | 音声・動画 |

2010年7月3日、神奈川県川崎市での演説より

YouTube Preview Image

消費税収どこへいった!?

10年07月1日 | とし子からの手紙 |

消費税増税が文字通り争点になってきた。

菅総理の「低所得者対策」はころころいうことが変わっている。信用する国民がどれくらいいるのか・・・。

22年消費税を払い続けてきた国民の一人として、この間の消費税収の「行方」を確認しなければならない。福祉に回っていないことは、負担が増えており、制度が悪くなっているから実感。自民党や当時の社会党に騙された。

グラフを見て、怒り心頭に達するのは私だけだろうか。大企業の法人税減税の穴埋めに使われただけだ。大企業には減税!?庶民増税なのに・・・!!

今回も同じことが起こる。大企業の法人税率は40%だが、数々の特例減税制度で実質は15%~20%のところが多い・・という。なのに経団連は法人税率を25%まで引き下げることを求めている。優遇税制が廃止されても税金を払いたくないということだ。これに自民党、民主党、公明党、みんなの党などは応えようとしている。これも国民騙しだ。

日本は、大企業天国なんですね。

しかし、政冶は「強気をくじき、弱きを助ける」ものだ。そういう政治を望む国民は多いと思う。

6月24日 新宿での志位和夫委員長の街頭演説より

10年06月25日 | 音声・動画 |

2010年6月24日 新宿駅西口
YouTube Preview Image

騙されてはならない!!・・・党首討論

10年06月23日 | とし子からの手紙 |

党首討論が行われた。争点の消費税問題では、共産党の志位委員長の発言が光った。

「何のための消費税増税か・・・」のところだ。

法人税減税と抱き合わせの消費税増税は社会保障に回らない!!・・・との指摘は国民に真実を知らせるものだ。

22年間の法人税減税額208兆円と消費税総額224兆円のことを忘れないでいよう!!「福祉のため」といわれた消費税は福祉には回らず、法人税減税の穴埋めにされた・・・というのがこの間の事実だった。

「法人税減税」の公約をきちんとチェックしよう。それをいう政党は庶民に税金をまわせない。大企業は潤うが景気は良くならないのだという事実から目を離さずに・・・!

もう二度と騙されてはならない!!今回の参議院選挙は消費税を「仕方がない」と許すのか、それとも庶民増税は「何が何でも許さない」という表明をするのか・・・の選挙であることは間違いない。沖縄の人々のように、「仕方がない」とあきらめない情熱で審判を下したい。

いよいよ明日から参議院選挙である。国民を裏切らない共産党を大きくしたい!!