岡山医療生協の総代会、50回目のひまわりサロンへ
私の出身職場である岡山医療生協の第59回総代会が開かれた。会場いっぱいの総代さんが熱心に方針を討議。「地域まるごと健康づくり」を合言葉に活動する医療生協は、仲間を広げてきた。この力で、後期高齢者医療制度を廃止させたいですね!!
その後,万成病院のMホ―ルで開かれた50回目のひまわりサロンへ。ここも会場いっぱいの人人人。ひまわり生活寮のメンバ―さん、地域町内会、子どもたち、病院の職員が共に唄って、踊って、やさしい時間をすごし、その心の距離を縮めてきた継続はカである。人はひとりでは生きてゆけない。このとりくみも安心して暮らすためにかけがえのないもの…。スタッフの努カに拍手!!今日の参加者は、和太鼓グル―プ膳、
スィンギングエンジェル、
みんなで大合唱(千の風になってと世界でたった1つの花)、
大学生のうらじゃグル―プ笑鬼と楽鬼、リレ―ト―クでの詩の朗読に涙が出た。人はいいもんですね。田渕さん、お疲れさまでした。
農業再生プラン、家庭ゴミ収集有料化問題、そして後期高齢者医療制度問題を訴えに街頭へ
日本共産党は、何を考え何をとりくんでいるのか。それをお知らせし、「一諸にがんばりましょう」と呼びかける街頭からの宣伝に出かける。大切な活動だと考えている。今日は、3つのテ―マで訴える。見かけたら、声をかけ、手を振ってくださいね!